空缶を蹴飛ばしたい

2022年2月の中学受験に向けた親バカ備忘録

SAPIX

新5年3月組分けテスト〔自己採点〕

組分けなのに思ってたよりできた!という、感想を持って帰ってきました。うん、言いたいことはわかる。 帰ってきたらすでに算国は解答用紙がアップされていて、娘が大層驚いていました。仕事早いですねサピックスさん。 国語≧社会>算数>80%>理科 400点超…

動画配信による授業

どうしてそう考えたかはわかりませんが、娘は配信される動画に、自分のクラスの先生が出てくると思っていたようです。「なんで◯◯先生じゃないの!」と不条理に怒っていましたが、自分の校舎でも複数の先生がいることに気がつき、自己解決して爆笑していまし…

3月のサピックス

《2月の勝者》っぽくしてみようとしたのに全然でした。ハハハ。タイトルって難しい。 塾の授業再開もめでたく決まり、3月は前半が家庭学習、後半が授業、となりました。家庭学習と授業の間には、しっかり組分けテストを挟みますね。再開が決まって、娘は飛び…

動画配信で見え隠れするもの

授業代わりのポイント解説動画が配信されました。 ひとつ視聴し、時々止めたり巻き戻りたりしながら黙々とノートを取っていて、事前に配信された学習アドバイスのPDFにあった通り、真面目にやっている模様。よしよし。 動画配信を楽しみにしていましたから、…

サピックスの決断

娘の小学校も例外なく休校になりました。それを受けて、私の職場ではテレワーク規則が特別緩和され、春休みが終わるまで在宅勤務OKとなりました。 サピックスが休講になるかどうかは今日の19時にマイページで発表になる、と、昨日娘が塾で言われてきました。…

2020年度入試分析説明会

今まで一度も行ったことがなかったので、今年こそは行ってみようと考えていた入試分析説明会。 予約までしたものの、昨今の新型コロナウィルスの影響が気にならないと言ったら嘘になり、あれこれ考えた末に行くのをやめることにしました。 過剰に怖がったり…

ノートの取り方・使い方

ノートについて、保護者会では、どの教科でこれとこれに使うから何冊、としか指示はありませんでした。 授業は板書中心なのでノートにビシバシ書いて帰るように!と、どの教科でも言われました。 ノートの書き方はご自由にどうぞです。各自で工夫してくださ…

新5年、始まる

明日の授業でひととおり一周します。5年生はどの校舎も月水金、6年生は火木土に後期から日も加わり、これはサピックス全体で不変のようです。 ものすごく盛りだくさんになりましたが、娘のペースは変わりません。時間は無限にある、もしくは自分のために時が…

四年一月復習テスト〔結果〕

四年最後のテストを無事に受け、いよいよ五年に突入です。 無事、と言うのは少々語弊があります。実はテストの後インフルエンザを発症しており、テスト中すでに少し調子が悪かったようです。他の子にうつしていないといいのですが。 理科>65>4科目>国語>…

新五年生保護者会

保護者会、盛況でした。 そしてさすがに新五年生になるんだなあ、という実感と焦燥感と、複雑です。 娘の校舎は他より保護者会のタイミングが遅かったようで、先に保護者会の様子を各所で拝見していました。ので、なんとなくアレを言われてコレを言われて、…

十二月が終わります

あわやインフルエンザか、という状態になりつつも罹患回避、あっという間に冬期講習の前半戦が終わりました。 冬期講習、ほぼほぼ復習なのかと思いきや、やはり内容はレベルアップしています。 社会など、これまでの知識が定着していなければ、わかったフリ…

四年十二月マンスリー確認テスト〔結果〕

今回は撃沈でした。何がって算数です。調子良くなってきた、と思うとこうなるものですね。偏差値で10程下がっています。 ただ、今回は娘自身がテスト前から「今回の算数はイマイチ自信がない」と言っていたので、自分がどのくらいできるのかが、少しは予測で…

習い事の整理が本格化

2/1まであと二ヶ月。ということは、新五年の授業も、あと二ヶ月で始まるのです。週三回、一日置きに通って復習して、って、やっていけるのでしょうか。 やってもらわんとね。これができないんじゃ、受験など泡沫の夢。頑張ってもらいます。 という訳で、習い…

クラスはステイ、再び|十一月マンスリー

またしても15時前に娘からクラス確認のメールが。今日は五時間授業なので、走って帰ってきたようでした。 あと三分待って、と返信しつつ、待ちきれないのは実は私のほうだったり。 やりましたよ、今回も。クラスはステイです。 ステイの基準点が、前回より15…

四年十一月マンスリー確認テスト〔結果〕

自己採点してみて、全体的に平均点高そうだなあ、と思っていたらやはりでした。 社会>65>男女別四科目>算数>理科>国語 ついに国語が。 これもう国語に力を入れないとダメでしょう。いや、そんなことはわかっていました。いましたが、現実を突きつけられ…

塾の仲間たち

塾通いを始めてもうすぐ二年。早いものです。 この二年弱の間、クラスの上下は多少ありましたが大幅に変わった訳でもなく、上に行っても下に行ってもだいたい固定されたメンバーなので、段々と打ち解けてきているようです(ようやく)。 いつも一番前の彼は…

クラスはステイ|十月マンスリー確認テスト

帰宅した娘から、15時前にメールが来ました。今回のクラスを確認するためです。 15時ジャストに確認して、私も安心。クラス落ちなく、最上位クラスを維持することができました。 もちろん娘は狂喜乱舞。クラス落ちはなさそうだな、と思う点数でしたが油断は…

四年十月マンスリー確認テスト〔結果〕

ものすごい雨ですね。温暖化ってこういうことなんだなあ。台風恐るべし。 そんな中、マンスリーの結果が出ました。 男女別4教科>算数>理科>社会>60>国語 なんと、今までと四教科の順位が逆です。算数大健闘。国語は、言ってしまうと59.5でしたので、60…

余談:開成中学校

我家には縁のない男子校ですが、開成中学で思い出したエピソードがあるので。 まだこどもを産む前、職場が西日暮里だったことがあります。その当時は中学受験とは程遠い生活でしたが、同じ駅にあるカイセイという男子校はすごいんだ、というくらいは知ってい…

四年後期保護者会

夏期講習は本当にみんなよく頑張りました、とは校舎長の先生から。ほぼほぼ遅刻も欠席もなかったようです。そりゃすごい! どの教科も一貫して家庭学習のやり方は同じでした。授業を受ける➡︎宿題を解く➡︎間違えた問題は授業ノートに立ち返る。言葉にするのは…

クラスが上がったのです

夏期講習マンスリーの結果が出ました。 クラス上がったよ、と電話口で伝えたら、歓喜の雄叫びでした。 そうよね、待望の最上位クラス。夏期講習、頑張ったものね。 あまり気にしていない風でいて、実は結構クラスのことは気にしていたのだな、と、今年になっ…

四年夏期講習マンスリー確認テスト〔結果〕

夏期講習の確認テスト、結果がでました。対策をしない、という決意(もとい暴挙)をもって臨んだテストです。ドキドキ。 国語>男女別4科目>算数>理科>60>社会 七月復習テストは旅行優先でお休みしたので、前回比は七月組分けテストとになりますが、算数…

テスト対策をしない

夏期講習も無事に終わり、学校もいよいよ二学期が始まりました。 無事に終わったのは講習だけで、復習は無事とは言えません。あちらこちらが満身創痍です。 そうこうしているうちに、もう次の日曜は復習テストなのです。 夏期講習中、いろいろと思うところも…

夏休みが半分終わりました

夏休みが始まってそろそろ一ヶ月でしょうか。この間、我家ではいろんなことがありました。 習い事関連では、とうとうスイミングを辞めました。週一回だし、気分転換にちょうどいいのでは、と考えていましたが、級が上がると練習時間が遅くなっていくんですよ…

四年七月組分けテスト〔結果〕

怒涛の日々で、あっという間にいろんなことが過ぎ去っていきます。気が付けばもう組分けの結果が出ていました。 社会>理科>国語>男女別4科目>50>算数 また算数が、です。今回は算数だけが抜群に低い。この算数のアップダウンの激しさは何なんだろう。得…

マンスリーから組分けへ

今回のマンスリーは何がよかったのか、振り返り。偶然なのか継続できるのか。それが問題。組分けへ繋がることが、できるのか否か。 一番の要因は、マンスリーまでの復習が全て終わっていたことかと。いつもは全然終わらないんですよね…ハハハ。 デキるお子さ…

四年六月マンスリー確認テスト〔結果〕

今回が今までで一番よかったかもしれない。ほぼほぼ娘の自己申告どおりの成績でした。 国語>男女別4科目>理科>社会>60>算数 いつも通り、算数が…。大問1を落としています。四則演算に怪しいところがあることが発覚。そういえば五月の基礎トレはいつもよ…

近くて遠い最上位クラス

四年生の一学期が忙しくなりました。 とあるイベント限りの合唱団に入団したら、先生にピアノ伴奏を頼まれたそうで、楽譜をもらって帰ってきました。 そして運動会では応援団に立候補し、張り切って朝練に出かける毎日です。チアガールなどではなく、本当に…

四年四月マンスリー確認テスト〔結果〕

今回のマンスリーから、クラスが増えるとか増えないとかいう話もあり、かといってどうすればいいのかという(親の)足元がふわふわしたテストでした。 男女別算数|偏差値50台前半 男女別国語|偏差値60台前半 男女別理科|偏差値50台後半 男女別社会|偏差…

塾と学校の保護者会

立て続けに、塾と学校の両方で保護者会がありました。どちらも、四年生になったんだな、と実感する内容がチラホラ。 塾で配布された資料の中に、男女別の偏差値一覧がありました。娘が希望しそうな学校から鑑みるに、偏差値60あたりが目安になりそうです(い…