空缶を蹴飛ばしたい

2022年2月の中学受験に向けた親バカ備忘録

最近買った本、読んだ本

保護者会動画の社会編で、歴史が始まる前に日本の歴史のマンガを読んでおくといい、とありました。かつて購入したものはイマイチでしたので、日本の歴史は新調することにしました。

2年前に買ったこちらとも、いよいよお別れです。

 

今回は集英社版にしました。20巻セットで巻数が多く、その分内容も充実していて大人も楽しく読めます。忘れていたこと、知らなかったことが盛りだくさんでした。まだ私は全巻読み切ってないのであんまりオススメ記述ができませんが、少なくとも言葉遣いはしっかりしていて気になりません。笑

ぼんやり娘でも理解できているようなので、高学年は大丈夫!と言っていいかと。平安時代と戦国時代がお気に入りで、その辺りばかり読み返しています。女子ですね。私がむかーし買った《あさきゆめみし》全巻は、いつ差し出そうかしらね。

f:id:may_25:20200726111412p:image

ついでに、だいぶ前ですが小学館版の世界の歴史も購入済みです。まだ早いかなとも思いましたが、これは娘の強い希望だったので、欲しいときが買い時!とばかりに勢いで買いました。山川出版社が関わってるのも購入ポイント。歴史の教科書といえば山川ですもんね。

どちらも、娘は何度も読み返しているようなので、なかなかいいタイミングでの購入だったかと思っています。

 

また、これも娘の熱望により《ブラック・ジャック》も全巻購入しました。愛蔵版ではなく、コミックスです。医者になりたい訳ではなさそうですが、今の子にも面白いと思えるマンガを残した手塚治虫、おそるべし。

もう少し大きくなったら、《火の鳥》や《ブッダ》もいいかな。《アドルフに告ぐ》も読んでもらいたい。

あれ、何だかマンガばかり…。

 

意外と親の本棚を気にするようにもなってきました。先日は塾で《トロッコ》が題材だったようで、芥川龍之介を読みたい!と、私の本棚を漁っていました。読むがいい、何でも読むがいいよ。読みたいときが読みどき。

芥川と一緒に、いろいろ興味を持ったらしい本を自分の本棚に移していました。夏休みに読…む時間はあるかなー。